第16回SSユーザーシステム管理者部会のご報告
去る2025年8月23日(土)、ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンターにおいて、第16回「SSユーザーシステム管理者部会」が開催されました。今年は、248病院397名の方々にご参加頂き、大盛況のうちに終えることができました。
当日は、「システムから病院を変える」 をテーマとし、システム管理者ならではの幅広い内容での情報交換・情報共有及び、質の向上を目指して、意見交換が行われました。
今後、SSユーザー会・SSユーザー看護部会・SSユーザー薬剤部会と同じく、ユーザー病院様の意見を直接聞く機会をつくることで、当社システムの改善へ寄与できるよう、引き続き開催してまいる所存でございます。
演題発表
テーマ: システムから病院を変える
- NEWTONS2.2
- NEWTONS Mobile2
- ダッシュボード
- ベンチマーク
- SeavoPACS
- CareMill
- ポケメド
- 業務プロセスを見直した DX の取り組み
- BCP
- DX 、変革・変化
- AI
- RPA
- 教育・人手不足
- 働き方改革
- 経営改善
- ベンチマーク
-
システム管理部門のデータ活用推進・人材育成のススメ
(江別市立病院)
-
PHRによる人間ドック結果報告の効率化と課題
(地方独立行政法人 新小山市民病院)
-
電子カルテの仮想化基盤と生成AIで実現する医療DX
Microsoft Azureでつくる ハイブリッドクラウドと生成AI(社会医療法人中信勤労者医療協会 松本協立病院)
-
姿は見えないけれど、手がかかって、ちょっと出来るやつ。ら。
~電子カルテ×RPA×生成AIの活用~(社会医療法人中信勤労者医療協会 松本協立病院)
-
電子カルテからのインターネット接続環境の構築について
(医療法人玉昌会 加治木温泉病院)
(医療法人玉昌会 キラメキテラスヘルスケアホスピタル) -
当院における在宅勤務の実施の一例
(医療法人社団東京医心会 ニューハート・ワタナベ国際病院)
-
電子カルテ更新による外来運用の変化について
(北見赤十字病院)
-
Deltapathで拓くNEWTONS Mobile2の未来
(社会医療法人三上会 東香里病院)